看護師の仕事は、早朝から深夜にまで及ぶ場合があります。しかも、夜勤や休日出勤などのある職場が多数を占めています。独り身である間はやる気さえあればそのような職場であっても充実した仕事の日々を過ごすことができるでしょう。しかし、結婚して主婦になると家事との両立が難しくなりがちです。特に、育児で限界を感じ、そのまま離職してしまうケースも少なくないのが事実です。しかし、せっかく人の役に立てる仕事で働けるのですから、ただ諦めてしまうのはもったいないでしょう。それまでの仕事のキャリアを生かして社会で活躍していく道を広げていくためには、諦めずに働ける状況を作り出す努力をする必要があるでしょう。そのためにも、家事は一人で行うものではないという認識をまず持つことが大切です。出発点としては、夫に育児や家事を協力してもらうことです。まずは保育園の送り迎えなどの簡単なことから、配偶者にお願いしてみるのが先決です。
近年、看護師を求める職場は育児支援制度が充実してきているため、積極的に利用して仕事と家庭を両立できるように考えるのが大切でしょう。職場からだけでなく、市町村などからも支援が得られる場合があるので調べてみたり、場合によっては近隣への引っ越しを考慮したりして、うまく支援制度を活用できるようにするのが賢明です。
主婦になり、看護師として働きながら育児を両立させている人は大勢います。もし職場にそういった先輩看護師がいるのであれば、色々とアドバイスを貰うのもいい方法と言えます。