家事は主婦一人の仕事じゃない

結婚した後も共働きを続けるのが昨今では主流です。しかし、妊娠や出産、さらに子育てとなると、女性側の負担が多くなります。こればかりは肉体的な問題で、どれだけ平等性を訴えても男性に代わってもらうことはできないと言えます。子育てであれば男性でも可能だが、母乳で育てたい場合はやはり女性側が一時的に離職して子育てに専念することになるでしょう。人によっては、そのまま専業主婦として家庭を守り、子育てが落ち着いてから復職を考えるという方法もあります。

ここで大切なのが、仕事と家庭の両立を自分だけで抱え込まないようにすることです。育児中、専業主婦として家事を引き受けてきたので、復職してもそのまま家事はやるべきだと考えがちですが、これは大きな間違いです。例えパートであっても、一日の生活の中に働くという作業が加われば、これまでのようにはいかないものです。復職が多い職業と言われる看護師や薬剤師といった専門職の場合、作業面だけではなく、責任も大きくなります。何もかもすべてを自分ひとりで抱え込むと、ストレスで爆発してしまう可能性があるのです。母親の精神面が安定しなければ子供も落ち着かず、家庭がリラックスできない空間になってしまうでしょう。そのため、復職を考えるのであれば、夫や子供に相談して、協力を要請することが大切です。子供に家庭内で役割を持たせるのは、責任感の育成にも繋がりますよ。本気で復職して仕事に取り組みたいなら、家族の協力こそ最も重要になるのです。